甘いものの売り方

ショッピングモールの中には必ず甘いものを売る店がある。アイスクリームだったり、クレープだったり。その中でイオン系のショッピングモールには必ずある口福堂は、その場で出来上がった和菓子、わらび餅やおはぎを売る店で。

ちょっと前まではイオンのスーパーマーケットの食品売り場、お総菜コーナーにあったのだけれど、最近は独立店としてお店を開けることが多い。
そんな独立型の中に、客席を併設する店ができた。

ららぽーと 柏の葉にあるこの店には、客席が30席くらいあって思っていたより規模が大きい。よくアイスクリーム専門店でベンチが二つくらい置いてあるが、それくらいのスペースだと思っていっただけに、ちょっとびっくりした。


定番のおはぎやわらびもちのほかにもあんみつなども置いてある。きな粉は目の前でたっぷりつけてくれるのでシズル感あり。和菓子のくせにと言っては失礼だが、目の前で作ってもらうとうまさが倍増する。(ような気がする)



広めのカウンターにはいろいろな和菓子が並んでいるのだが、手作り感があるのが良い。持ち帰り用、お土産用に菓子を買った後、自分でもちょっと食べてしまいたくなる、そんな利用動機か。はたまた自分で食べた後の満足感で、ついお土産を買ってしまうのか。どちらにしても甘党には楽しい場所なのだろうなと推測。



クリームが乗ったみつ豆は黒みつ別添えなので甘さ調整もしやすい。



小さめのカップだと思ったらそこまでびっちり入っているので、ファミレスのコーンフレークで上げ底になったパフェを食べ慣れた人には、ちょっと新鮮な驚きかもしれない。




挑戦してみたが完食は難しい量だと思う。相当な甘党でも、このパフェとおはぎを一度に食べるのは難しい・・・・と思う。

口福堂は全国にたくさんあるからネットでお近くのお店を探すとよい。ただ、客席併設の店はまだ数が少ないので。

http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/14koufukudo/tenpo14koufukudo.php




コメント

人気の投稿