鮨と鳥丼

少々考えるところがありベイエリア 豊洲のショッピングモールに行ってきた。数年前?開業した時以来の久々の訪問であるが、ずいぶんと中のお店は変わっていた。開店当時はちょっととがったショッピングモールだった記憶があるが、今やフードコートのラインナップもいわゆる定番店が並んでいて、新しいものが強いわけではないという実証だなと思う。

ただ、それでもこんなお店があったっけと思わせるような目新しい店舗が数店あり。
博多の鶏水炊きの名店が出した「どんぶり屋」


鳥丼の専門店は珍しいので試食をしてみると、何というか「鳥のうな丼」という変な表現になる。
まあ、普通においしい。おそらく写真を見て予想する通りの味、―――逆に安心できるかも。
機会があったら食べてみればという感じか。☆ 一つランク。
シンプルなものほど作るのが難しいという典型だと思う。


二軒目はご存じ有名回転すしチェーンの実験店。
見た目は、回転すしの店そのまま。

おもてののぼりでわかりますか?すし一皿80円です。
回転すれば一皿105円のはずだけど・・・。


この店はカウンターに並んで鮨とうどんを注文するセルフスタイルのお店。だから、回転するレーンがない分だけ一皿価格がお安いのだ(と推測)


このうどんと鮨のセットで680円?鮨は単品で注文も可能で、うどんそばとも注文後の製造。


店内は学生食堂のようなシンプルなもので、なんとなく寒々しい雰囲気はあれど、回転すしに抵抗のない人であれば、こんな売り方もありなのかと。


鶏丼や 博多 華味鳥


かっぱ亭


この店は閉店しました。残念。

コメント

人気の投稿