らるきい 再訪
九州出張のたびに暇さえあれば立ち寄ることにしている「らるきい」。今回は開店前に行ったのにすでに行列、開店と同時に入店着席できたのは良かったが、商品が出てきたのは30分以上過ぎてからだった。相変わらずの人気ぶり・・・。
さて完熟トマトのパスタ、これも名物だそうだが、たしかに彩りキレイだな、おいしそうと思わせます。トマトがたっぷり。ただし、味はちょっと薄め、塩バター風味というか。濃い目の味が好みの人には物足りない。スープパスタと言うよりトマトラーメン?に近いかなと。淡麗、野菜味たっぷりがお好みの方には良いのかもしれない。
不動の4番バッター、「ぺぺたま」。何度食べても美味しい・・・・。卵とにんにくとしか入っていないのに、抜群の旨さ。唐辛子の辛味がアクセントになっているが、塩味と卵の甘みの調和がすべて。ただ、今回は少し塩が控えめになっている気がした。料理とは素材だけではないということを思い知らされる、究極のメニューだと思う。ぺぺたまだけのレストランがあっても繁盛するだろうな。
ぺぺたまのトマト味、とまたまも次回は是非挑戦したい。九州は・・・・素晴らしいところだと再確認。
らるきいはすっかり有名になってしまったけれど、東京でさえ何度でも行ってみたいと思わせるレストランはほんとうに少ない。わざわざ九州まで1000円でゲットできる幸せを、ぜひ味わいに行ってください。ただいつでも混んでいるので、1時間待ちは覚悟の上で。
並ぶ価値あります。
らるきい
福岡市中央区大手門3-7-9 ライオンズマンション大手門2-101
http://www.rarukii.co.jp/
コメント
コメントを投稿